私の中でビワハヤヒデは真面目な印象が強いです。
強いのですが
『競馬が面白くないとか』
『顔がブサイク』
などという競馬ファンが多かったのも事実です。
私はこんなに真面目な馬はいないと思いました。
最初から最後までいつも真面目に走り
安定した結果を出している馬はそんなにいませんからね。
牧場では見たビワハヤヒデは
顔は目が本当に優しいというかカワイらしく
『良く来たね』といってくれているみたいで
スゴイ近くまで来てくれました。
牧場で私一人でビワハヤヒデを独占していました^^
たまたま放牧の時間で、牧場の人がすごく近くまで連れてきてくれました。
ビワハヤヒデについて
【生年月日】1990年3月10日
【性別】牡
【毛色】芦毛
【父】シャルード
【母】パシフィカス
【生産者】早田牧場
【馬主】(有)ビワ
【調教師】濱田光正(栗東)
【生涯成績】16戦10勝
ビワハヤヒデの母親であるパシフィカスはイギリスの競走馬でした。
繁殖牝馬となったパシフィカスは、早田牧場が購入し、既にお腹の中にビワハヤヒデがいる状態で、日本に連れてこられました。
父のシャルードは、成績がそれほど良くはない競走馬でしたので、おなかの中のビワハヤヒデは、パシフィカスのおまけとしてついてきたも同然で期待はされていませんでした。
しかし、生まれてきたビワハヤヒデはデビュー戦で2着に大差をつけての優勝。
その後、パシフィカスは日本で史上最強の三冠馬ナリタブライアンを産み、史上最高の繁殖牝馬となります。
ビワハヤヒデを語るときは、ナリタブライアンの名前が兄弟としてよく登場してきます。
ビワハヤヒデは、芦毛で幼い頃は、グレーでお尻と顔が大きな馬でした。
三歳新馬戦では、牛のような馬だという人もいました。
そんなビワハヤヒデがデビュー戦で圧勝。
皐月賞、日本ダービーは2着となりましたが、菊花賞、天皇賞、宝塚記念を制しています。
ビワハヤヒデの生涯成績は16戦10勝ですが、5戦は2着1戦のみ5着という結果です。
その5着も競走中に屈腱炎を発症していたことが後にわかります。
ナリタブライアンとの兄弟対決が期待されていましたが、いっしょに走ることはありませんでした。
屈腱炎は治らず競走馬として走ることが出来なくなり引退となります。
引退後は、種牡馬入りしましたが、2005年をもって種牡馬生活を引退、その後は門別町にある日西牧場で余生を過ごしています。
| Year Date  | 場所 | 馬場 | レース名 距離  | 頭数 | 枠 | 馬番 | 着 | 人気 | 騎手 | 斤量 | Time | 上がり | 馬体重 (+-)  | 
| 1994 10/30  | 
東京8日 | 曇り (良)  | 
天皇賞・秋(G1) 芝2000m  | 
13 | 2 | 2 | 5 | 1 | 岡部幸 | 58.0 | 1:59:1 | 35:4 | 470 ±0  | 
| 1994 09/18  | 
中山4日 | 晴れ (重)  | 
オールカマー(G2) 芝2200m  | 
8 | 8 | 8 | 1 | 1 | 岡部幸 | 57.0 | 2:14:5 | 35:4 | 470 -4  | 
| 1994 06/12  | 
阪神8日 | 小雨 (良)  | 
宝塚記念(G1) 芝2200m  | 
14 | 8 | 13 | 1 | 1 | 岡部幸 | 56.0 | 2:11:2 | 35:0 | 474 -2  | 
| 1994 04/24  | 
阪神2日 | 曇り (稍重)  | 
天皇賞・春(G1) 芝3200m  | 
11 | 8 | 11 | 1 | 1 | 岡部幸 | 58.0 | 3:22:6 | 36:5 | 476 -2  | 
| 1994 02/13  | 
阪神6日 | 曇り (稍重)  | 
京都記念(G2) 芝2200m  | 
10 | 6 | 6 | 1 | 1 | 岡部幸 | 59.0 | 2:16:8 | 37:0 | 478 -4  | 
| 1993 12/26  | 
中山8日 | 晴れ (良)  | 
有馬記念(G1) 芝2500m  | 
14 | 8 | 13 | 2 | 1 | 岡部幸 | 55.0 | 2:31:0 | 35:3 | 482 +2  | 
| 1993 11/07  | 
京都2日 | 曇り (良)  | 
菊花賞(G1) 芝3000m  | 
18 | 4 | 7 | 1 | 1 | 岡部幸 | 57.0 | 3:04:7 | 34:5 | 480 +2  | 
| 1993 09/26  | 
阪神6日 | 晴れ (良)  | 
神戸新聞杯(G2) 芝2000m  | 
9 | 1 | 1 | 1 | 1 | 岡部幸 | 56.0 | 2:02:9 | 35:0 | 478 +4  | 
| 1993 05/30  | 
東京4日 | 曇り (良)  | 
日本ダービー(G1) 芝2400m  | 
18 | 4 | 7 | 2 | 2 | 岡部幸 | 57.0 | 2:25:6 | 36:3 | 474 -4  | 
| 1993 04/18  | 
中山8日 | 晴れ (良)  | 
皐月賞(G1) 芝2000m  | 
18 | 8 | 18 | 2 | 2 | 岡部幸 | 57.0 | 2:00:3 | 35:4 | 478 -4  | 
| 1993 03/20  | 
中山7日 | 曇り (良)  | 
若葉S(OP) 芝2000m  | 
8 | 8 | 8 | 1 | 1 | 岡部幸 | 56.0 | 2:00:9 | 35:7 | 482 -2  | 
| 1993 02/14  | 
東京6日 | 晴れ (良)  | 
共同通信杯(G3) 芝1800m  | 
9 | 1 | 1 | 2 | 1 | 岸 | 57.0 | 1:48:7 | 34:9 | 484 +6  | 
| 1992 12/13  | 
中山4日 | --- (良)  | 
朝日杯3歳S(G1) 芝1600m  | 
12 | -- | 7 | 2 | 1 | 岸 | 54.0 | 1:35:5 | 35:5 | 478 +2  | 
| 1992 11/07  | 
京都1日 | --- (良)  | 
デイリー杯3歳S(G2) 芝1400m  | 
9 | -- | 8 | 1 | 1 | 岸 | 54.0 | 1:21:7 | --- | 476 +2  | 
| 1992 10/10  | 
京都1日 | --- (良)  | 
もみじS 芝1600m  | 
10 | -- | 8 | 1 | 1 | 岸 | 53.0 | 1:34:3 | --- | 484 -4  | 
| 1992 09/13  | 
阪神2日 | --- (良)  | 
新馬 芝1600m  | 
14 | -- | 4 | 1 | 2 | 岸 | 53.0 | 1:38:3 | --- | 488 ±0  |